函館新聞デジタルが、15日で創刊9周年を迎えました。2016年5月15日に「函館新聞電子版」としてサービス開始以来、12万8000件を超える記事を公開してきました。本紙に掲載された記事以外にも、インターネットの特徴を生かし、事件・事故や交通情報などを速報として発信しています。23年には函館新聞社編集局内にデジタル編集部を新設。気象情報や交通状況の速報のほか一般ニュース掲載も長らく、新聞紙面に載った記事を午前3時にまとめて掲載してきましたが、23年秋には前日のうちに随時掲載し、紙面に先駆けて確認できるよう見直しを行いました。これからも、読者の皆さまの多様なニーズに応えられるよう取り組みを進めてまいります。
多彩なジャンル YouTubeで
函館新聞社では、2020年9月に動画共有サイト「YouTube」にチャンネルを開設。店舗紹介コーナー「暮らしアクセス」関連を中心に、ハコラクの人気コーナー「老舗味めぐり」「PRODUCTHISTORY」の動画も制作しています。「函館新聞デジタル」にリニューアルした22年9月からは、編集局と連動して地域に密着したニュースやイベントの配信も開始し、多くの皆さまにご覧いただいております。22年10月からは函館のコミュニティーラジオ局「FMいるか」で、記者が1週間のニュースを振り返る「函新ウイークリーレビュー」を開始。放送の様子は当日のうちにアップしています。ますます充実するYouTubeチャンネルにご期待ください。
https://www.youtube.com/@hakodateshimbun/videos