• 特集
    春、新たな一歩2025
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

新函館北斗―東京2万2690円JR北道新幹線の料金発表

JR北海道は13日、来年3月26日に開業する北海道新幹線の特急料金を国土交通省に申請した新函館北斗―東京間(約860キロ)の特急料金(通常期の普通車指定席)と運賃の合計は2万2690円に設定料金決定を受け、市内の関係者からは「旅行商品造成に拍車がかかる」と期待の声が上がった一方、「想定より高い」と不満を漏らす意見も聞かれた
主要駅から新函館北斗駅まで指定席を利用した際の総額料金(通常期)は、新青森7260円、盛岡1万2880円、仙台1万7310円北海道新幹線は全車指定席となるが、満席の場合は立席特急券、新函館北斗―盛岡間は、普通車の空いている席を利用できる特定特急券を発売指定席の特急料金から原則520円割り引きする
新函館北斗―東京間でグリーン車を利用した際の料金は総額で3万60円、最上級のグランクラスは3万8280円を予定いずれも申請認可後、同省に届け出を行い、設定する
料金決定に対し、市企画部新幹線対策室の田畑聡文室長は「JR、旅行会社含めて具体的な商品の造成が進むだろう観光客やビジネス客が使いやすい多種多様な商品が出てくることを期待したい」と話す
ただ、新函館北斗―東京間とほぼ同距離の広島―東京間(約890キロ)で指定席を利用した際の料金は1万9080円北海道新幹線の料金が割高に感じるという声も多い
北海道新幹線新函館開業対策推進機構の永澤大樹事務局長は「青函区間の大部分を占める共用区間の最高速度は、在来線の特急と同じ140キロなのに、特急料金は現在と比べて2000円以上高くなる利活用の阻害にならないか心配」と懸念を示す
同社は「青函トンネルの維持費などを考慮した」と説明函館―羽田間の航空通常運賃約3万5000円と比較し、「航空会社との競争力は十分保てる」としている(山田大輔、今井正一)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 鹿部の山内さん初優勝 女だけの相撲大会、女性力士が熱戦
      2. 函館で震度3観測
      3. 傷害事件で漁師の男逮捕
      4. クマ目撃情報(函館)
      5. 山菜採りで行方不明の男性、遺体で発見 木古内
      6. 17日に「鹿部うまいもの祭り」
      7. 24年度の函館空港 乗降客12%増の186万人 コナン効果なども
      8. 笹流ダムでクマ目撃
      9. カネニ藤田水産が破産開始決定 負債総額2社で4億円
      10. 北海道チーズディッシュエゾーラ/店名を変えリニューアル

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月14日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト