- フォーポイントバイシェラトン函館3階「カメリア」の間=若松町14=、5月11日午後1時15分
北海道看護協会道南南支部看護の日実行委員会(八幡直美実行委員長)が開く。一般市民の参加も呼び掛けている。テーマは「健康長寿と食事」。道栄養士会函館支部の木幡恵子支部長を講師に招き、健康に関する食事や栄養バランスなどを解説する。看護の日は、国際看護師協会(本部・ジュネーブ)が1985年に近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの誕生日である5月12日にちなみ制定。同支部では、高齢社会に向け看護の心を根づかせ生かしてもらおうと、毎年記念講演会を開いている。入場無料。同3時まで。参加者は直接会場へ。問い合わせは0138・43・2000(事務局=市立函館病院、新井山ちづるさん)へ。