- 道立函館美術館=五稜郭町37=、午後2時
19世紀から20世紀にかけての芸術運動「アール・ヌーボー」を代表するアルフォンス・ミュシャ(1860~1939年)の出身地チェコ共和国のパペット(人形劇)アニメーション作品「ありのフェルダのおはなし」(ヘルミーナ・ティールロバー監督、17分)、エリック・カールの絵本「はらぺこあおむし」のアニメーション(アンドリュー・ガフ監督、33分)を上映。上映会は入場無料。定員は各80人。0138・56・6311(同館)
テーオーデパート1階サンシャワー広場=梁川町10=、5日まで午前10時
大沼湖・小沼湖、5月5日
函館空港国内線旅客ターミナルビル、5日午前10時
同道の駅=木古内町本町338=、5月6日まで
旧小林写真館=函館市大町2=、5月1~5日
道立函館美術館=五稜郭町37=、午後2時
道の駅「上ノ国もんじゅ」=上ノ国町原歌3=、午前9時半
亀田八旛宮駐車場特設会場=八幡町3=、午前10時
北海道昆布館=七飯町峠下32=、午前9時
同施設=道立青少年体験活動支援施設・駒ケ岳657=午前10時
北斗市内3カ所