- 13日午前9時、恵山コミュニティーセンター=日ノ浜町154=前集合
「椴(とど)山観察会」が行われる。会員以外でも参加でき、天候の状況によりサクラスミレを観察することができる。集合は恵山コミュニティーセンター前。その後、自家用車に分乗して移動する。持ち物は弁当、メモ、軍手、ルーペなど。ダニ予防と対策が必要。なお、集合場所には函館バスで湯倉神社前午前7時36分発、恵山御崎行きで、コミュニティーセンター前に同8時46分着がある。問い合わせは090・6447・2146(宗像さん)
カフェレスト・アクシス=函館市五稜郭町35=、午後4時半
函館市芸術ホール、午後2時半
函館市総合保健センター=五稜郭町23=、午後2時
函館市総合保健センター=五稜郭町23=、午前11時
函館千代田小学校、午後1時
館城跡公園=厚沢部町城丘=、午前10時
函館市熱帯植物園=湯川町3=、午前10時
ファミリーホール戸倉=函館市戸倉町160=、午前10時
13日午前9時、恵山コミュニティーセンター=日ノ浜町154=前集合
はこだて未来大ミュージアム、午前10時
シエスタハコダテ3階OpenMUJI、午前10時
ギャラリー日の丘自然美術館=北斗市三ツ石347=、午前10時
松前公園
木古内町郷土資料館「いかりん館」
青葉ケ丘公園=森町清澄町