- 函館市中央図書館2階大研修室、①午前11時②午後1時半
函館絵本の会「銀のふね」が開く。午前は乳幼児から楽しめる内容、午後は「大きな人のじかん」とするが、参加者の年齢は問わない。箏の演奏と合わせた読み聞かせや作品の場面に応じた手作りの仕掛け、函館在住の版画家佐藤国男さんが手掛けた全紙サイズの巨大紙芝居台での上演なども。これまでの活動で使った絵本の紹介や工作の展示、子どもたちへのプレゼントも用意している。入場無料。直接会場へ。
ポールスターショッピングセンター=函館市港町1=、18日まで
渡島総合振興局、午前10時~同11時半
函館市中央図書館2階大研修室、①午前11時②午後1時半
北斗市総合文化センターかなでーる、30日まで午前10時~午後5時
函館蔦屋書店=石川町85=、17日まで午前11時~午後4時
ハル小屋=森町赤井川=、午後1時半
知内町中央公民館=町字重内21=、午前10時~午後3時
函館競輪場テレシアター=金堀町=、午前10時半
北斗市総合文化センターかなでーる
函館市民会館展示室、17日まで
函館市総合福祉センター3階第1会議室、午後1時~同3時
函館市民会館大ホール、午後1時