- 各スポット、2023年1月20日まで
北海道鉄道活性化協議会(事務局・道)主催。スマートフォンのGPS(全地球測位システム)を活用したスタンプラリーイベントで、8つのカテゴリーに設定した各スポットでスマホからチェックインし、スタンプを獲得。ビンゴの達成列(1~8列)に応じた景品に応募できる。スタンプスポットは、公共交通機関で周遊可能な全道307箇所を設定。参加URL(https://hokkaidoーbingorally.com)で。011・204・5333(道交通企画課)
テーオーデパート4階特設会場、午後2時
函館市福祉コミュニティエリア「コンテ日吉」多目的ホール=日吉町4=、午前11時~午後3時半
函館市芸術ホール、午後5時
函館蔦屋書店=石川町85=、午後2時半
はこだて工芸舎2階和室=末広町8=、午後2時
金森赤レンガ倉庫のBAYはこだてギャラリー、金森洋物館特設会場=末広町=、25日まで午前9時半~午後7時
函館蔦屋書店2階ステージ=石川町85=、午前10時
函館市総合福祉センター4階会議室、午前11時~午後4時
函館蔦屋書店=石川町85=、11日まで
函館湯の川温泉街の足湯・湯巡り舞台周辺、2023年2月28日まで日没~午後10時
はこだてグリーンプラザ=松風町=、2023年2月28日まで日没~午後10時
金森赤レンガ倉庫前の特設会場、25日まで
北斗市総合文化センターかなでーる、2023年1月8日まで午前9時~午後5時
青柳町会館=函館市青柳町23=、午前9時~午後3時
函館蔦屋書店、12月25日まで
はこだてみらい館=若松町=、12月13日まで午前10時~午後8時
知内町内、2023年2月28日まで
道南・青森など、12月11日まで
各スポット、2023年1月20日まで