• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 4/26
    函新ウイークリーレビュー
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

新人機動救難士、100キロ走破

第一管区海上保安本部函館航空基地(野口昌幸基地長)は7、8の両日、同基地の機動救難士として4月に配属された4人の研修の総仕上げに、24時間以内に松前町から市内赤坂町の同基地まで走る「100キロ行軍」を行った4人は7日正午に出発後、先輩職員たちが迎える中で8日朝、同基地にたどり着き、過酷な訓練をやり遂げた
機動救難士は、海上で漂流する遭難者らをヘリコプターや潜水で迅速に救助する本年度配属された阿萬野礼央さん(29)、福本直晋さん(26)、村上裕記さん(25)、柴崎翔平さん(25)の4人が参加した
100キロ行軍は、機動救難士には体力とともに過酷な条件下でも救助者を安全、迅速に助け出す冷静な判断力が求められることから、業務を行う前の研修として全国の海保で行われているという
持ち物は水500ミリリットルとライト、着替えなどの簡単な装備のみで、水と塩以外の飲食はできない4人は2人1組に分かれて松前町の道の駅を出発し、声がけやストレッチなどをして助け合いながら、空腹や寒さ、痛みに耐えてゴールを目指した
8日午前7時半ごろ、福本さんと村上さんの2人が同基地に到着阿萬野さんと柴崎さんは制限時間2時間前の同10時ごろにゴールテープを切った4人には機動救難士になった証としてオレンジ色の機動救難服が今月末ごろに贈られるという
福本さんは「いろんな人が支えてくれたおかげでゴールが出来た今までの訓練で得た知識や技術を生かし、プロ意識を持って今後の活動につなげていきたい」と話し、同基地の高橋基一次長は「荒天の中でいろいろ考えながら来たと思う今回の経験を一つの糧として現場で生かしてもらいたい」と期待を込めた
同基地によると、道内と東北の一部で、機動救難士が出動した回数と救出人数は、2012年度103回12人、13年度86回16人、14年度92回25人本年度は8日現在で31回4人(能代俊貴)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. スナップアイ・スポーツグラフ
      2. 未来大職員募集 5月31日まで
      3. 函館市内の保育所でノロウイルス集団感染
      4. コース・会場を視察 アイアンマン運営WTC関係者来日
      5. 公用車で物損事故、職員を懲戒処分 函館市
      6. 新幹線乗り入れ波高し 大泉市政1年
      7. 開幕戦は函水―函西 春季高校野球、組み合わせ決まる
      8. 土曜トーク/富樫雅行建築設計事務所代表 富樫雅行さん(44)「他人と違うことに挑みたい」
      9. 函大、14年ぶり春制覇目指す 道学生野球1部春季リーグ27日開幕
      10. はいや建築設計事務所が破産開始決定 負債3000万円

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月27日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト