• ホテルペア宿泊券プレゼント
  • 特集
    春、新たな一歩2025
  • 5月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    事務スタッフ、記者(未経験OK)

27日の全道高校生軽音楽新人大会に道南から2チーム出場

 27日にオンラインで開催される「第4回全道高校軽音楽新人大会」(道高文連主催)に函館中部高校軽音楽部の「名無し之太郎」と函館工業高校軽音楽部の「日本Japanese Japan」の2チームが道南支部代表として出場する。今年度は支部大会から新型コロナウイルス感染防止で演奏の様子を撮影した動画による審査となったが、部員たちは画面越しに若さあふれる音楽を届けようと練習に励んでいる。(飯尾遼太)

「120点の演奏を」 函館中部「名無し之太郎」

 〇…函館中部の「名無し之太郎」は2年生5人で構成。存在はしていても、周囲から認識されていない「名無し」の存在をモチーフに、自身へのネガティブな感情を明るいメロディに乗せたオリジナル曲「融界(ゆうかい)」で全道大会に挑む。
 曲はリーダーでボーカルの林美羽さん(17)が作詞、ドラムの二瓶綾太さん(同)が作曲を担当。2人が作った原案を基に全員で意見を出し合い完成度を高め「高校生のオリジナル曲としてありがちなものにはしたくなかったので個性を意識した」(林さん)と10月の支部大会では見事最優秀賞に輝いた。
 全道大会出場に5人は「驚きもあったが、とてもうれしくほっとした」と声をそろえる。大会に向け再び動画を撮影するが、林さんは「多くの人に自分たちの音楽を聴いてもらえることがうれしい。動画では120点の演奏を披露したい」と意気込んでいる。

「最大限の演奏を」 函館工業「日本Japanese Japan」

 〇…函館工業の2年生5人組バンド「日本Japanese Japan」は高校生らしさを表現したオリジナル曲「最低!」で全道大会に出場。10月には同曲でウェブ上で開催された「ミュージックデイズ2020」にも挑戦し、楽曲に磨きをかけてきた。
 支部大会はミュージックデイズ同様、動画での審査となったが、応募した映像ではサビを全員で歌い、演奏の活気を感じてもらえるよう工夫。優秀賞を受賞し、全道大会を決めたが、ボーカルの石見智成さん(17)は「最優秀賞との差を感じ、課題が見つかった」と悔しがる。
 全道大会に向けギター、コーラスの國井愛美さん(同)は「ボーカル、バックの演奏それぞれで目立たせたい部分が目立つよう、音のバランスを整えたい。自分たちができる最大限の演奏ができたら」と力を込める。










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      きょうの人生指針/誕生月占い
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館駅前、華やかに 「ウェルカムガーデン」花壇の整備完了
      2. ヤエザクラ「関山」並木開花 石崎地主海神社
      3. ハコビバ広場貸し出し募集開始 イベントで駅前活性化
      4. 知人の女子中学生に足蹴り 傷害、暴行容疑で16歳少女逮捕
      5. 17日に「鹿部うまいもの祭り」
      6. 真剣の演武など内容一新「箱館五稜郭祭」
      7. 団体は函大有斗A、遺愛がⅤ ソフトテニス・高校春季大会
      8. 春、新たな一歩2025⑩/夢叶え歯科クリニックの歯科衛生士・岡井綾乃さん(31)「夢をかなえて成長続ける」
      9. 入舟町で成人男性とみられる変死体
      10. クマ目撃情報(函館)

      函館新聞宅配購読お申込み

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      フォトサービス
      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんバックナンバー
      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      はこしんポスト

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ

      レッツ!就労支援

      誰もが暮らしやすい、生きやすい社会に向けた課題を探ります
      レッツ!就労支援

      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      イベント情報(5月15日)

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト