- 湯川寺=函館市湯川町3、午後2時~4時
函館の有志でつくる「学生食糧支援プロジェクト実行委」(鈴木亙実行委員長)が主催。新型コロナウイルスの影響で生活に困窮している学生のために、食料や日用品を無料配布する。当日は道南の企業や個人から提供を受けた野菜や果物、コメ、レトルト食品、インスタント麺、菓子などを用意する。当日は食材を入れるマイバッグを持参する。
湯川寺=函館市湯川町3、午後2時~4時
道南いさりび鉄道、函館午後4時24分発木古内行きの上磯-木古内間
北斗市総合文化センターかなでーる特別展示室、午前9時~午後5時
北斗市総合文化センターかなでーる、午前10時半~午後0時半
函館市公民館=青柳町、午後1時半
道と道財務局、道内4弁護士会(函館弁護士会館=上新川町、午後1時
金森赤レンガ倉庫群前、25日まで
函館市総合福祉センター=若松町33、午前10時