- 市芸術ホール
8日まで。大会テーマは「広げよう平和・共生の心~北の大地から次世代へ」。初日は午後0時45分からオープニングコンサートとして、北斗上磯中学校吹奏楽部が歓迎の演奏を披露。同1時からの開会式に続いて、北海道博物館の石森秀三館長が「文明の心、未開の心~人口減少時代における幸福を考える」と題して基調講演。最終日は午前9時10分から元市縄文文化交流センター館長で道の縄文世界遺産推進室の阿部千春さんが「縄文文化/レジリエンスと多様性」と題して講演。パネルディスカッション「広げよう平和・共生の心~北の大地から次世代へ~」として、市教委の辻俊行教育長、函館アイヌ協会の加藤敬人会長、道教育大函館校の田中邦明教授らがパネリストを務める。両日ともに入場無料。直接同ホールへ。