- 道立函館美術館=五稜郭町37=、午前10時半
同館で開催中の特別展「生誕120年 前田政雄展 木版画とともに歩んだ50年」の関連事業。講師は青森県立美術館の学芸員で、日本近代版画史の研究者、菅野晶さん。事前申し込み不要。定員は80人で当日の先着順(午前10時開場)。参加には開催中の「前田政雄展」の観覧券が必要。
丸井今井函館店7階催事場、22日まで
函館蔦屋書店1階中央マルシェスペース=石川町85=、21日まで
サン・リフレ函館=大森町2=、午後4時半
道立函館美術館=五稜郭町37=、午前10時半
函館市地域交流まちづくりセンター=末広町=、21日まで午前10時~午後4時
函館市芸術ホールリハーサル室、午後1時半
はこだて工芸舎=末広町8=、午後2時
金森赤レンガ倉庫群BAYはこだてイベント広場の運河、2月29日まで
ギャラリー・クラシックス=函館市谷地頭町26=、21日まで正午~午後9時
民芸はこだて=大町1=、28日まで
函館市中央図書館視聴覚ホール、1月20日①午後2時②午後6時15分