- 函館市芸術ホールリハーサル室、午後1時半
地域の課題解決を目指す道教育大函館校の授業「地域プロジェクト」の一環。パネリストとして函館、青森から演劇関係者を招き、「演劇がつなぐ社会」について学生たちと意見を交わすほか、授業の成果発表として演劇も披露。参加無料。同校の星野立子教授(hoshino.ritsuko@h.hokkyodai.ac.jp)
丸井今井函館店7階催事場、22日まで
函館蔦屋書店1階中央マルシェスペース=石川町85=、21日まで
サン・リフレ函館=大森町2=、午後4時半
道立函館美術館=五稜郭町37=、午前10時半
函館市地域交流まちづくりセンター=末広町=、21日まで午前10時~午後4時
函館市芸術ホールリハーサル室、午後1時半
はこだて工芸舎=末広町8=、午後2時
金森赤レンガ倉庫群BAYはこだてイベント広場の運河、2月29日まで
ギャラリー・クラシックス=函館市谷地頭町26=、21日まで正午~午後9時
民芸はこだて=大町1=、28日まで
函館市中央図書館視聴覚ホール、1月20日①午後2時②午後6時15分