- 福島町福祉センター=町三岳=、3日まで
町内の縄文遺跡、館崎遺跡の発掘成果や今年度の道南各市町で行われた考古学調査の状況を報告。2日は午後1時開会。北海道埋蔵文化財センターの福井淳一さんと影浦覚さんが講演。会場内で出土品も展示。3日は午前9時から、道南各市町の担当者が縄文時代、箱館戦争関連などそれぞれの調査の成果を報告。入場無料。資料は500円(先着20部)。0139・47・3675(福島町教委)
函館コミュニティプラザ・Gスクエア、3日まで
函館市役所1階市民ホール、午後2時~同5時頃
函館市地域交流まちづくりセンター、3日まで午前10時~午後4時半
同センター、午後1時
はこだての自然派ショップ&茶房あい=日吉町3=、12月25日まで午前10時~午後5時半
福島町福祉センター=町三岳=、3日まで
同空港国内線旅客ターミナルビル2階売店エリア=高松町511=、3日まで午前11時~午後4時
JR新函館北斗駅前、3日まで午後4時50分
金森赤レンガ倉庫周辺、12月25日まで
山の手スタジオBAU=函館市山の手2=、12月9日まで、午前10時~午後4時
高機能タイプ)家族勉強会「ふぉろ~ず」(函館市総合福祉センター4階会議室、午後1時半~同3時半
北斗市七重浜住民センターれいんぼー、午後2時~同4時
松前町郷土資料館=松前町神明30=、12月10日まで午前9時~午後5時