- 夷王山山頂付近=上ノ国町=、午後1時
ヤナギの木を削り作った祭具「イナウ」をささげ、アイヌ式のカムイノミ(祈り)とイチャルパ(先祖供養)の儀式を執り行い、アイヌ民族と和人による初めての大きな戦いとなった「コシャマインの戦い」に祈りをささげる。会場は勝山館跡ガイダンス施設から南に約150メートル。儀式後にアイヌのウポポ(歌)とリムセ(踊り)を披露する。午後5時半からは、大留地区複合施設「天の川プラザ」(上ノ国町)で交流会も。参加無料。070・5550・1273(同会事務局)
道の駅「なとわ・えさん」=日ノ浜町=、2日まで午前10時~午後4時
夷王山山頂付近=上ノ国町=、午後1時
森水産加工業協同組合直売所「北の森町噴火湾」=森町港町森港埋立地、午前11時
かもめ島=江差町=、2日まで
道立函館美術館特別展示室=五稜郭町37=、7日まで午前9時半~午後5時
函館、北斗市内の8神社、7月31日まで
南北海道教育センター=湯川町3=、7月4日まで