- 函館市民会館小ホール、午後2時
出演は箏・三絃が生田流の箏曲美音和会、弦輝会、山田流米沢社中。尺八が都山流函館都友会。「さらし」(北沢勾当作曲)、「若葉」(菊城正明作曲)、「早春譜」(斉藤松声作曲)などを披露。入場無料。0138・51・2656(事務局・宮崎雅是歌副会長)
函館市総合福祉センター、午前9時半~同11時45分
函館市民会館小ホール、午後2時
松前藩戸切地陣屋跡=北斗市野崎=、午前10時~午後3時
シエスタハコダテ=本町=、23日まで午前10時
函館蔦屋書店=石川町85=、23日まで
函館蔦屋書店=石川町85=、30日まで
陶芸教室「函館バウハウス工房」併設山の手スタジオBAU=山の手2=、22日まで午前11時~午後4時
北斗市内4カ所の桜の名所、5月7日まで
函館市総合福祉センター1階会議室、午前10時~正午
函館市中央図書館1階、27日まで午前9時半~午後8時
七飯町歴史館=本町6=、5月15日まで午前9時~午後5時
福島チロップ館=白符442・旧白符小学校=、5月8日まで