- シエスタハコダテ=本町=、23日まで午前10時
お買い得商品を集めた感謝ぶくろの販売やステージイベントなどが楽しめる。感謝ぶくろの販売は、無印良品の「グロサリーさしすせそセット」(両日とも先着10袋)などを企画。また、「第47回函館つながる市」では春のパンまつり編としてコッぺん道土(22日)、ぱん屋wakka(23日)などが出店。屋外テラスでは地場の鮮魚も販売(22日)。このほか、函館コミュニティプラザ・Gスクエアでは、演歌歌手の近江亜矢さんらが出演予定の「感謝祭フェス」を開催。
函館市総合福祉センター、午前9時半~同11時45分
函館市民会館小ホール、午後2時
松前藩戸切地陣屋跡=北斗市野崎=、午前10時~午後3時
シエスタハコダテ=本町=、23日まで午前10時
函館蔦屋書店=石川町85=、23日まで
函館蔦屋書店=石川町85=、30日まで
陶芸教室「函館バウハウス工房」併設山の手スタジオBAU=山の手2=、22日まで午前11時~午後4時
北斗市内4カ所の桜の名所、5月7日まで
函館市総合福祉センター1階会議室、午前10時~正午
函館市中央図書館1階、27日まで午前9時半~午後8時
七飯町歴史館=本町6=、5月15日まで午前9時~午後5時
福島チロップ館=白符442・旧白符小学校=、5月8日まで