- 市芸術ホール、午後2時
函館市文化・スポーツ振興財団など主催。函館や道南ゆかりの演奏家を招いて開いているコンサート。1部は「チェンバロとともに」として、カッチーニやバッハの「アベ・マリア」や、2部は「マイ・フェバリット・ソングス」として、ビゼー作曲のオペラ「カルメン」からハバネラなど多彩な楽曲を予定。チケットは一般2000円、25歳以下1000円、小中学生無料。0138・55・3521(同ホール)
テーオーデパート4階イベントスペース、午前10時~午後6時
函館空港国内線旅客ターミナルビル1階中央ホール、26日まで午前11時~午後4時
福島チロップ館=白符442・旧白符小学校=、5月8日まで
道の駅「みそぎの郷きこない」屋外スペース、26日まで午前9時~午後4時
函館栄好堂丸井今井店=本町32・函館丸井今井6階=、3月31日まで
函館蔦屋書店=石川町85=、3月19日まで午前9時~午後10時
茶店バーやまじょう=元町30=、26日午後4時
函館市福祉コミュニティエリア「コンテ日吉」多世代交流センター=日吉町4=、3月11日まで
函館コミュニティプラザ=Gスクエア、シエスタハコダテ内・本町24=、26日午後2時
北斗市七重浜住民センターれいんぼー、午後2時~同4時
函館アリーナ、26日まで
函館コミュニティプラザGスクエア=シエスタハコダテ内、28日まで午前9時半~午後9時半
市芸術ホール、午後2時
道の駅「北前船松前」=松前町=、28日まで
金森赤レンガ倉庫・BAYはこだてイベント広場、2月28日まで
知内町内、2月28日まで
五稜郭公園、2月28日まで日没~午後7時
はこだてグリーンプラザ=松風町=、2月28日まで日没~午後10時
新函館北斗駅前、2月28日まで午後4時~同10時
函館湯の川温泉街の足湯・湯巡り舞台周辺、2月28日まで日没~午後10時
北斗市郷土資料館=本町1、3月26日まで午前9時~午後5時
道立函館美術館=五稜郭町37=、3月5日まで