- 函館市役所1階市民ホール、20日まで
阪神・淡路大震災の被害状況や東日本大震災、胆振東部地震の被災地に派遣された市職員の救助活動の様子などをパネルで紹介。このほか、市が備蓄する段ボール組み立てベッドや簡易トイレなどの展示、市の備蓄品で4月に消費期限切れとなるペットボトル入り飲料水の無料配布(1人2本まで)も。
食材セレクトショップ「はこだての自然派ショップ&茶房あい」ギャラリースペース=日吉町3=、2月中旬まで
函館市役所1階市民ホール、20日まで
道の駅「みそぎの郷きこない」、2月中旬まで
函館圏フリースクールすまいる=五稜郭町25、渡島教育会館内=、午後1時~同3時
各スポット、1月20日まで
知内町内、2月28日まで
五稜郭公園、2月28日まで日没~午後7時
はこだてグリーンプラザ=松風町=、2月28日まで日没~午後10時
新函館北斗駅前、2月28日まで午後4時~同10時
函館湯の川温泉街の足湯・湯巡り舞台周辺、2月28日まで日没~午後10時
北斗市郷土資料館=本町1、3月26日まで午前9時~午後5時
道立函館美術館=五稜郭町37=、3月5日まで