- 茶店バーやまじょう=元町30、8月28日午後4時
函館在住の講釈師、荒到夢形さんが毎月第4日曜日に開く。今回は「憲法成立の顛末」「函館の小学校の成り立ち①~八幡小」の2題。「憲法―」は戦後の1945年8月、マッカサー率いる進駐軍が神奈川県厚木に降り立ち、10月に新憲法の必要性を表明。それを受け国内で議論が始まった話。また、八幡小の話題では地元の協力があって建てられたことを読み聞かせる。このほか、ゲストで柱まっこりさんの落語「あくび指南」もある。料金は1ドリンク付きで1500円。問い合わせ申し込みは080・3266・8044(夢形さん)へ。