- 棒二森屋本館7階催事場、午前10時
16日まで。市内の茶道結社6団体でつくる函館市茶道連盟(藪宗和会長)が主催。期間中の6日間を1日ずつ各団体が担当。初日から順に、江戸千家不白会函館支部、大日本茶道学会函館支部、裏千家淡交会函館支部、茶道連盟青年部、表千家同門会函館支部、茶道宗徧流が受け持つ。チケットは一服700円。午前10時~午後4時半(最終日は同4時まで)。問い合わせは同連盟事務局(0138・53・5508)まで。
ギャラリー村岡=函館市元町2
はこだて工芸舎
いしい画廊=本町31
函館市地域交流まちづくりセンター、午後1時
函館市芸術ホール、午後2時半
ギャラリー村岡=函館市元町2
ギャラリー三日月=弥生町23
旭ケ岡の家画廊=函館市旭岡町78
森町青葉ケ丘公園など
函館市民会館小ホール、午後2時
松前藩戸切地陣屋跡など、午後6時半
木古内町サラキ岬
松前公園、午前9時
棒二森屋本館7階催事場、午前10時
函館市熱帯植物園、午前10時