- 開陽丸記念館=姥神町1=集合、午前9時
荒波の中で春を待つホオジロガモ、ウミアイサ、カイツブリの仲間など、水鳥たちを観察する。参加無料。中学生以下は保護者同伴が必要。防寒対策の服装や靴、双眼鏡、図鑑、筆記用具などを持参する。0138・59・1790(同会探鳥会担当の西澤さん)
函館市青年センター=千代台町27=、午後2時
五稜郭タワーアトリウム、午後1時
函館市地域交流まちづくりセンター=末広町4=、午前9時
NHK放送局ギャラリー彩=千歳町13=
函館国際ホテルギャラリーカリヨン=大手町5=
MEGAドン・キホーテ函館店正面玄関前=美原1=、午前10時
函館市公民館=青柳町12=、午後1時半
みなとまち皮膚科=亀田港町39=、午後0時半
カフェレストランアクシス=五稜郭町35=、午後2時
函館市総合福祉センター4階会議室=若松町33=、午後1時半
七飯町文化センター=七飯町本町6=、午後1時
開陽丸記念館=姥神町1=集合、午前9時
函館市熱帯植物園、午後3時