- 開陽丸=姥神町=近くの駐車場に集合、午前9時
荒波の中で春を待つホオジロガモ、ウミアイサ、カイツブリなど水鳥を観察する。参加無料で中学生以下は保護者同伴が必要。防寒対策の服装、長靴を着用し、双眼鏡、図鑑、筆記用具などを持参する。 問い合わせは0138・59・1790(同会探鳥会担当の西沢さん)へ。
テーオーデパート1階サンシャワー広場、午後1時
道立函館美術館特別展示室、午前11時
七飯町文化センターパイオニアホール、午後1時半
五島軒本店、午前11時
北斗市総合文化センターかなでーる、午後2時
開陽丸=姥神町=近くの駐車場に集合、午前9時
函館市総合保健センター2階会議室=五稜郭町23=、午後2時
函館市総合保健センター2階第2健康指導室=五稜郭町23=、午前11時
函館大沼プリンスホテル、七飯町西大沼温泉
道立函館美術館、午前9時半