- 函館市国際水産・海洋総合研究センター、午前10時
22日まで。函館国際水産・海洋都市推進機構と函館市が主催。21日は海藻おしばづくりや万華鏡づくりなど、22日はマリンサイエンスライブや海水フロート体験など、親子で楽しめるプログラムがもりだくさん。なお、午前9時~午後5時まで20分間隔で、函館どつく前バス亭から同センターまで無料シャトルバスを運行する。
旧函館区公会堂、午後2時
北斗市七重浜住民センターれいんぼ~、午後2時
市熱帯植物園、午後1時半
パチンコ富士駐車場=函館市美原1=、午前11時
森町公民館1階大会議室、午前9時半
北斗市商業活性化支援センター=飯生3=ほか、午前9時
函館港緑の島、午前10時
函館市国際水産・海洋総合研究センター、午前10時
はこだてギャラリー=時任町22
函館国際ホテル ギャラリーカリヨン=大手町5
旭ケ岡の家画廊=旭岡町78
ギャラリー日の丘自然美術館=北斗市三ツ石347=、午前10時