- 函館山周辺、午後1時
函館歴史文化観光検定(はこだて検定)の上級合格者でつくる「はこだて検定合格者の会」(山本和雄会長、会員29人)が主催。同会のメンバーがガイドとなり、函館山周辺の七福神を祭る寺社を巡る。同会では毎年この時期に開いており、厳島神社(恵比寿、弁財天)→称名寺(毘沙門天)→実行寺(大黒天)→船魂神社(福禄寿)→天祐寺(布袋尊)→住三吉神社(寿老神)の順に、約3時間掛けて回る。参加費は100円。希望者は午後1時までに厳島神社(弁天町)に集まる。73・6871(山本会長)または32・8015(北條讓副会長)