- 函館市総合福祉センター、午後1時半~同3時半
①4階会議室で「就労や社会参加について」をテーマに、株式会社ポラリスの中村圭吾代表と障害者就労移行支援事業所ジョブシードの平野稔代表が助言者として参加。②3階第2会議室で「不登校・登校しぶり」をテーマに、参加者が語り合う。いずれも参加無料。予約不要。土谷代表(2ykr14@gmail.com)。不登校・ひきこもりについての保護者以外の方の相談や支援情報などについては090・6261・6984(野村さん)
函館市芸術ホールリハーサル室、16日午後7時半、17日①午後1時半②午後5時半
函館蔦屋書店2階ステージ、17日まで午前10時~午後3時
金森赤レンガ倉庫内の金森洋物館=末広町=、17日まで午前10時~午後7時
函館市民会館小ホール、午前10時
市立函館博物館郷土資料館=旧金森洋物店・末広町19=、17日午前10時半~同11時半
函館アリーナ、3月16~17日
函館市公民館、午後6時
サン・リフレ函館=大森町2=、18日まで午前9時~午後9時
道立函館美術館講堂、午後2時
函館蔦屋書店=石川町85=、17日まで
函館市総合福祉センター、午後1時半~同3時半