- 函館蔦屋書店、14日まで午前10時~午後7時・最終日は同5時まで
青森県弘前市の食や伝統工芸品を紹介。1階中央のマルシェスぺースに特産のリンゴを使った菓子や津軽塗の食器などを並べている。13、14の両日には津軽三味線奏者の杉本雅人さんのステージが3回(無料、午前11時、午後1時、同2時半)行われるほか、「津軽焼」の制作体験もある(参加費3000円、申し込みは弘前市産業育成課0172・32・8106)へ。
各店、17日まで
シエスタハコダテ地階=本町=、午前10時半~午後4時半
まるたま小屋=元町2=、1月13日午後5時
函館蔦屋書店、14日まで午前10時~午後7時・最終日は同5時まで
金森赤レンガ倉庫群BAYはこだてイベント広場の運河、2月29日まで
佐女川神社など、15日まで
サン・リフレ函館1階ロビー=大森町2=、15日まで午前9時~午後9時
ギャラリー・クラシックス=函館市谷地頭町26=、21日まで正午~午後9時
函館市総合福祉センター3階ボランティアセンター、午前10時~同11時半
道の駅なないろ・ななえ交流スペース=七飯町峠下=、14日まで午前10時~午後6時
民芸はこだて=大町1=、28日まで
函館アリーナ、1月13日午後2時半
JR森駅、2024年1月末まで予定