- 函館市中央図書館視聴覚ホール、午後1時半
函館朗読奉仕会など主催。秋の読書週間イベントで「古典の日」(11月1日)に合わせて開催。近世文学の中から井原西鶴「日本永代蔵」、上田秋成「雨月物語」、式亭三馬「浮世風呂」を音楽やスライド、江戸言葉を織り交ぜながら上演。午後1時開場。入場無料、定員150人。希望者は直接会場へ。0138・41・4834(同会事務局の新田裕子さん)
まるたま小屋など各店舗、8日まで
金森洋物館特設会場=函館市末広町=、5日まで午前9時半~午後7時
複合施設「街角ニューカルチャー2階ポップアップ」スペース=末広町=、4日まで午前11時~午後3時
函館市文学館=末広町=、5日まで午前9時~午後5時
函館市亀田交流プラザ3階会議室=美原1=、午後1時~同3時
函館圏フリースクールすまいる=渡島教育会館内・五稜郭町25=、午後1時~同3時
清尚学院高校=函館市亀田本町=、午後1時
函館市中央図書館視聴覚ホール、午後1時半
香雪園=見晴公園内・見晴町56=、11月5日まで
八郎沼公園=北斗市向野=、11月5日まで