- 函館市民プール、9月2日午前10時~午後9時
函館市文化・スポーツ振興財団、函館市民プール水泳振興会主催。日ごろの利用に感謝し、全プールを終日無料開放(25メートルプールは水中ゲーム大会終了後から)し、25メートルプールで通常は使用できない遊具を用いた水中ゲームを行う。開会式は午前10時15分。その後、25メートルプールで水中ゲーム大会を行う。綱引き、玉入れ、障害物競走など7種類(予定)を予定。普段は使用しないロングビート板やヌーボーといった浮き具などで遊べる。また、正面玄関や中庭で屋台販売を4年ぶりに実施する。やきそば、フランクフルト、みそおでん、かき氷の屋台が出店する(午前11時~午後3時)。函館巴万泳会による「ひもくじ」は正午から開始(先着300人、なくなり次第終了)。水中ゲーム大会参加希望者は事前に申し込みが必要。対象は小学生以上、定員は150人(申し込み順・定員になり次第締め切る)。参加料は300円(主催者側で傷害保険加入)。開催当日の2日午前10時10分まで受け付けする(午前9時~午後8時、24日と25日は午前9時~午後5時)。申し込みは、所定の申込用紙に必要事項を記入し、参加料を添えて市民プール窓口まで持参する。ゲームの参加者には当日に参加賞が配られる。一般開放は午後5時以降、中学生以下は保護者同伴が必要。詳しい内容はホームページ(http://www.zaidanーhakodate.com/pool/)で。