- 道教育大函館校=函館市八幡町=、午後2時
外国人と日本人の目線で函館の国際化を考える。主催は、同校の学生が2年後期~3年前期に全員履修する科目「地域プロジェクト」の中で、藤巻教授が担当する「函館国際化プロジェクトチーム」と、北海道国際交流センター(HIF)。第1部は藤巻教授が「外国人受け入れの現状と課題」と題し基調講演。同チームの学生は中間報告に加え、現在3年生が行っている聞き取りも合わせた調査の現状を報告する。第2部は函館在住の外国人を交えたパネルディスカッション。ロシア極東大のフョードル・デルカーチ副校長や中国出身で北海道通訳案内士を務める馬麗(マ・リ)さん、HIFの池田誠事務局長らが登壇し、函館の国際化について意見を交わす。入場無料。事前予約不要。