- 函館市中央図書館大研修室、午後1時半
元函館市史編纂(さん)室長の紺野哲也さんが、市立函館図書館の初代館長岡田健蔵氏の著作物などを基に函館の歴史を解説する人気の講座。今回は「函館百珍と函館史実」の続編で、第54話「清水谷総督の股肱(ごこう)堀権判事」では堀真五郎について、第56話「脱走の軍費と其会会計奉行榎本対馬守」では謎が多い榎本道章を取り上げるなど、さまざまな人物を紹介する。事前申し込み不要。080・6081・1135(紺野さん)
函館市中央図書館大研修室、午後1時半
函館市芸術ホールギャラリー、1月31日~2月4日午前10時
道立函館美術館、2月3日まで、1月15日休館
五稜郭公園、2月28日まで