- 上ノ国町総合福祉センター・ジョイじょぐら、午後6時半
町教育委主催。講師は、京都国立博物館名誉館員の久保智康さん。久保さんは同町からの依頼を受け、今年5月に勝山館跡から発見された金工品の仏具や和鏡、刀装具の現地調査を行った。講座では調査によって得られた新たな事実を通じて、当時の宗教儀礼や鍛治作業の様相について解説する。参加無料。希望者は当日直接へ。0139・55・2230(町教委文化財グループ)
上ノ国町総合福祉センター・ジョイじょぐら、午後6時半
道立函館美術館、2月3日まで、1月15日休館
五稜郭公園、2月28日まで