- 函館市中央図書館大研修室、午後2時
作風から「言葉の錬金術師」などの異名もとった、詩人で劇作家の寺山修司(1935~1983年)の没後35年の節目に、青森県三沢市にある寺山修司記念館の佐々木英明館長が寺山の魅力を語る。没後も文学や演劇など多彩なジャンルで注目を浴びている寺山の魅力を探っていく。事前申し込み不要。参加無料。090・6871・0300(同会の桶本会長)
道立函館美術館、19年2月3日まで、年内は12月28日まで。12月25日は休館
ホテルリソル函館3階、午後2時半
①テーオーデパート1階=午後0時半、②五稜郭タワーアトリウム=同3時半=、函館空港国内線旅客ターミナル3階=同6時15分
函館市中央図書館大研修室、午後2時
五稜郭公園、来年2月28日まで
25日まで、赤レンガ倉庫群前
Tune Hakodate=湯川町1=、午後6時半
湯の川観光ホテル祥苑=午後1時半
ふらっとDaimon=棒二森屋アネックス6階=、午前10時
函館市芸術ホール、午後6時半