展示コーナー「函館路面電車110年~懐かしの市電乗車券~」
函館市郷土資料館=末広町=、30日まで午前9時~午後4時半
函館市郷土資料館=末広町=、30日まで午前9時~午後4時半
函館市公民館=青柳町12=、午後2時
クリエイターズハングアウトギャラリーアンドストアー=函館市花園町17=、23日まで午後1時~同8時
函館市芸術ホール、午前11時半~午後3時半ごろ
函館空港国内線旅客ターミナルビル2階売店エリア=高松町=、18日まで午前10時~午後4時
JR新函館北斗駅前イベント広場、午前11時~午後4時
「函館バウハウス工房」山の手スタジオBAU=函館市山の手2=、18日まで午前10時~午後2時
茶店バーやまじょう=元町30=、午後4時
コンテ日吉多世代交流センター=日吉町4=、午前11時
南北海道教育センター=湯川町3=、7月4日まで
函館市地域交流まちづくりセンター、午前10時半~正午
金森赤レンガ倉庫各会場=末広町=、18日まで午前10時
夷王山神社ほか各会場、18日まで
カトリック湯川教会=函館市駒場町=、午後2時
北斗市健康センターせせらぎ温泉=本町4=、18日まで午前9時~午後10時
函館市総合福祉センター3階第1会議室、午後1時半~同3時半
道立函館美術館、6月25日まで午前9時半~午後5時