• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船と豪華寝台列車、函館で〝共演〟
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

荒井三津子さん・暮らしのパレット/漆器の魅力

 義母が大切にしていた輪島塗のお椀を懐石の教室で使った。五客に描かれている花は皆違う。古いのに傷一つない。漆の輝きと丁寧な蒔絵の美しさが見事すぎて、皆少々緊張した。手に取ったときの軽さも感動的で、改めて漆器の素晴らしさを実感した。

 漆器は縄文時代にはすでにあったというから驚きである。漆器の地色には朱色など何色かあるが、やはり黒が圧倒的に多い。そもそも漆がなければ作れないのだが、黒い食器を作ろうという発想そのものがヨーロッパ文化にはなかったのではないだろうか。

 日本で黒い漆器がこれほど好まれてきた理由にはいくつかあるが、素材の木と黒漆を作る材料が手に入りやすいことのほか、白いご飯や餅がよく映えることも理由の一つだったのではないかと私は思う。皆黒髪なので黒に悪いイメージがなかったこともあろう。お椀や重箱は外側が黒で内側が朱色、そこに金色で図柄が描かれていることが多い。

 黒と朱色と金色という組み合わせは典型的な日本のイメージカラーである。海外の人たちにはとても新鮮に見えるようだ。漆器は軽い上、熱を伝えないので両手で持ち上げて口元まで運ぶことができる。そのため中国から箸と一緒に伝来したスプーンが和食では必要がなくなったと言われている。軽くて熱くならない漆器は小さい子供や高齢者には安心である。

 美しいだけでなく優しい器なのだとしみじみ思う。次世代にもその良さを伝え、しっかり残していきたい。(生活デザイナー)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 傷害容疑で森町の男逮捕
      2. 無免許とひき逃げ容疑で男を逮捕
      3. 函館市富岡で約360戸が停電
      4. 函館の桜開花、20日予想
      5. 函館市末広町の変死体身元判明 事件性なし
      6. 函館高等技術専門学院で入学式 30人が技術者へ歩みだす
      7. 八雲の交通事故 はねられた男性の身元判明
      8. 飲酒で顔赤くなる人、感染しにくい? 新型コロナ
      9. 初の給食「おいしい!」 函館の新1年生
      10. JR北、19日から「名探偵コナン」タイアップイベント実施

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      4月19日の紙面

      SNS公式アカウント

      4月19日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト