• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船と豪華寝台列車、函館で〝共演〟
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

(荒井三津子さん・暮らしのパレット)「上巳の節句」

 江戸時代に定着した五節句のひとつが「上巳(じょうし)の節句」。「ひなまつり」である。女の子のお節句とされているが、水辺で穢(けが)れを払うとか、水神を祭る行事が起源とも言われている。
 近年まで工事現場や一部の海や山、土俵などは女人禁制とされ、女性は不浄の存在として扱われてきた。春の農作業を前に女性たちは身体を浄めることが求められたようだ。紙や草で作った形代(かたしろ)と呼ばれる人形で身体を浄め、身代わりとして川に流す行事が今も各地に残っている。その形代と貴族のお姫様たちの人形遊びが重なり、上巳の節句には人形を飾り、女児の節句として祝われるようになったのだろう。
 したがって、今のような豪華な段飾りは近年のものである。初節句に女親の実家が買うものだと言うのは人形屋さんからの提案だろう。婚約指輪は給料の3カ月分で買うのだと背中を押されるのと同じである。
 さて、私の雛人形はといえば、お内裏様は初節句に両親のお仲人さんから頂き、三人官女は翌年伯母から、五人囃子はまた別のどなたかからと、毎年増えていった。ほぼ全員がそろったころ、大工の棟梁だった親せきが組み立て式の段を作ってくれるまで、毎年両親が大騒ぎで文学全集や百科事典を重ねて赤い布をかけてくれていた。
 御所人形の隣にはぬいぐるみもミルク飲み人形も並んだ。昭和30年代のひなまつりの光景は平和だった。良い時代だった。(生活デザイナー)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 傷害容疑で森町の男逮捕
      2. 無免許とひき逃げ容疑で男を逮捕
      3. 函館市富岡で約360戸が停電
      4. 函館の桜開花、20日予想
      5. 函館市末広町の変死体身元判明 事件性なし
      6. 八雲の交通事故 はねられた男性の身元判明
      7. 飲酒で顔赤くなる人、感染しにくい? 新型コロナ
      8. 函館高等技術専門学院で入学式 30人が技術者へ歩みだす
      9. 初の給食「おいしい!」 函館の新1年生
      10. JR北、19日から「名探偵コナン」タイアップイベント実施

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      4月19日の紙面

      SNS公式アカウント

      4月19日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト