この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
「1月行く、2月逃げる、3月去る」と言われるように、1月も間もなく過...
2021年、今年もよろしくお願いいたします。 今年のお正月は、いつ...
今年最後のNCV函館センター通信。3年連続で一年のラストを飾ることに...
いつの間にか師走。ウソ…もう2020年が終わるなんて。...
先日、娘の七五三の写真を撮影してきました。久しぶりの写真屋さんでの撮...
NCV通信の当番が回ってくると、掲載日を確認してから何を書こうか考え...
自分の体調管理、しっかりできていますか? お子さんがいるご家庭だと、...
函館西高校との統合により今年度で38年の歴史に幕を閉じる函館稜北高校...
バトントワリング、バレエ、ダンス、ピアノ、習字、英会話。これは、私が...
赤ちゃんって、無条件でカワイイですよね~。寝顔もあくびも、目が開いた...
◇北斗市(29日)▽いちごちゃんひろば 節分製作(であえーる新函館北...
◇森町(29日)▽歯科検診、フッ素塗布(保健センター/後1時10分)...
函館大谷短大光る影絵サークル(池渕歩部長)は、コミュニティーラジオ局...
今年8月に開催予定の「はこだて国際科学祭20210」(サイエンス・サ...
道教育大は2月27日午後2時半から、現代の課題に即した教員養成を進め...
大舞台に向け鍛錬―。3月の全日本リコーダーコンテストへの出場に向け、...
JR北海道は28日、低気圧接近の影響で、函館午後10時27分発森行き...
【森】町は、新型コロナウイルス経済対策として10月に発行した「もりま...
【札幌、旭川、小樽】道や札幌市は28日、新たな新型コロナウイルス感染...
市立函館保健所は28日、函館市内で新たに8人が新型コロナウイルスに感...