この記事は購読者限定です。函館新聞電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
2020年を振り返ってみると、「おうちで過ごす時間」が例年と比べると...
もうそろそろクリスマスですね。この時期になると心が浮き立つ方は多いの...
来年3月で閉校する函館稜北高校の閉校式があった。卒業生である私は自宅...
先月、我が家では「藤井旋風」が巻き起こりました。といっても、棋士の藤...
2月下旬、リスナーさんから「アマビエ様にコロナを収めてほしいですね」...
「賢い選択」してますか?って突然聞かれても困っちゃいますよね。FMい...
5月にメルケル首相が「芸術支援を優先順位リストの一番上に置く」と述べ...
函館は「歴史と文化の街」と、また異国情緒あふれる街と宣伝している。港...
ロックと宇宙が好きな方、こんにちは。あなたはロックバンドのBUMP ...
子どものころの夢は「図書館の人」になることでした。かつてこの欄にそん...
82世帯が入居している函館市駒場町の道営住宅駒場団地。駒場団地町会長...
海の緊急ダイヤル「118番」を知ってもらおうと、函館海上保安部と第一...
サッカーの第12回道南ブロックカブスリーグU―15を全勝優勝したフロ...
函館市教委は18日、スポーツやレクリエーションの振興に尽力した人らを...
アーチェリーの記録会(函館アーチェリー協会主催)が17日、上湯川町の...
北海道メンタル評議会(石橋美栄子代表)は2月3日午後1時半から、函館...
函館の歴史的風土を守る会(佐々木馨会長)は五稜郭タワーの臨時休業を受...
〇…国立研究開発法人海洋研究開発機構(ジャムステック)は、全国の小学...
■函館市杉並町、行政書士 松田聡さん(56) あの日は山の手に構え...
インスタフォトコンテスト入選作品紹介(下)...