• 求人情報
    総務経理スタッフ

洞爺丸台風から70年 悲劇を後世に 北斗で慰霊法要

 【北斗】青函連絡船洞爺丸など5隻が遭難し、多くの犠牲者を出した洞爺丸台風から70年となった26日、市七重浜7の「颱風(たいふう)海難者慰霊碑」前や七重浜共同墓地で、犠牲者を追悼する慰霊法要が執り行われた。遺族や一般参列者らが手を合わせ、70年の節目に大惨事の教訓を後世に残し伝えることの大切さを、改めて胸に刻んだ。
 1954(昭和29)年9月26日に発生した洞爺丸台風(台風15号)により、青函連絡船洞爺丸、第11青函丸、日高丸、十勝丸、北見丸の5隻が函館港外で遭難。函館市史によると、乗員乗客合わせて1430人が犠牲になった。未曽有の災害を受け翌年、多くの犠牲者が流れ着いた七重浜に慰霊碑が建立された。
 法要は函館市仏教会(田村紀晃会長)のもと執り行われ、遺族や一般参列者のほか、北斗市や函館市、JR北海道の職員など約80人が参列。僧侶20人が読経し、参列者が慰霊碑前で手を合わせた。
 北見丸で事務長を務めていた父親の魁(いさお)さん(当時53歳)を亡くした、函館市時任町の大原愼子さん(75)は「多くの人にとって9月26日は日常であっても、私にとっては特別な日。これからも体がもつ限り参列を続けたい」と話す。観光旅行で洞爺丸に乗船した父の佐藤徳松さん(同44歳)と母の花子さん(同37歳)を亡くした、栃木県那須塩原市の時庭明美さん(77)は、「孫やひ孫を連れ参列した。慰霊碑の前で私は幸せに暮らしていますと両親に報告した」と話していた。
 七重浜共同墓地の寂光塔前でも、洞爺丸台風の犠牲者に向け、七宝寺(油井祥隆住職)による供養法要が執り行われた。犠牲者1430人のうち128人が同墓地で火葬されており、地域住民や参列者が手を合わせて犠牲者をしのんだ。
 法要後、油井住職は「年数がたつにつれ出来事が風化していくことは避けられないが、皆さんで手を携えて洞爺丸台風の供養法要を守り、続けていきたい」と話していた。(野口賢清)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 「ホテルエノエ函館」10月1日オープン 新ブランド国内1号店
      2. イオン北海道人事(9月21日)
      3. 函館市湯川町1で車同士が衝突 弾みで建物に突っ込む
      4. 非常用保存館缶詰を共同開発へ 五島軒と函館脳神経外科
      5. 北海道銀行人事(10月1日、関係分)
      6. ぱん屋wakka/パンの種類を増やし物販も拡充
      7. 青函連絡船5隻遭難から70年②/錯綜する情報 訛伝も多い、摩周丸、函館駅でパネル展示
      8. 日浦の海岸で釣り人が海中転落 漁船に無事救助
      9. 今月のひと/StudioK.PLACE 小林貴美子さん
      10. 函工高松浦さん優勝、山下さん3位 高校生ものづくりコンテスト

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      9月27日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト