• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 3/15
    函新ウイークリーレビュー
  • 3月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 求人情報
    記者、マーケティングスタッフ募集

ブリ函館一大産地「知らない」57% 認知度に課題

 函館がブリの一大産地であることを知らない一般消費者が半数以上に上ることが、渡島総合振興局のアンケートで分かった。振興局が2018年度から独自事業としてブリの認知度向上を進めているが、十分に浸透していない実態が浮き彫りになった。また、水産加工業者などの過半数がブリを使った新商品の開発に興味がないと答え、振興局は試作用原料や漁獲データの提供など支援を強化する考えだ。
 一般消費者向けアンケートは昨秋の「ブリフェス」「親子地ブリツアー」、はこだて市民健幸大学、食材もってけ市の会場で来場者に用紙を配り、49人が回答した。回答者の91%が「ブリが好き」と答えた一方、57%が函館がブリの一大産地であることを知らなかった。1年間にブリを食べる機会を聞いたところ、4~6回(31%)が最も多く、渡島でのブリの漁期(9~12月)には月に1回程度食べる傾向が分かった。購入したい価格は、100円~199円(52%)が最多で100円台が買いやすい価格といえる。
 振興局職員が水産加工業者や研究機関などと打ち合わせをした際のアンケート(随時、回答45人)では、自由記述で「臭いが気にならない」という意見もある一方、「ツナと変わりがないためブリらしさを生かせると良い」という声もあり、ブリオイル漬け缶詰などの商品を工夫・改良し、ツナ缶との違いを明確にする必要性が浮かび上がった。
 函館特産食品工業協同組合と函館水産市場仲卸協同組合の加盟企業82社へのアンケート(今年1月実施)では、缶詰について塩加減がちょうど良い(54%)、油の量がちょうど良い(50%)、ほくし身の大きさがちょうど良い(46%)、購入したい価格100円~199円(77%)がいずれも最多となり、おおむね高評価だったが、新商品の開発に興味がない人は62%に達した。理由として「漁獲量、時期、価格が安定しない」「ヒスタミンや骨、糸状虫の問題があり品質管理が大変」「ブリの扱いになじみがない、設備もない」「歩留まりの悪さが予想される」が挙がった。
 振興局水産課の石毛友里絵主事は「函館でブリの水揚げの高水準が今後も継続するか不透明な上、製品を作っても売れるのかという不安な気持ちが背景にある」と分析した上で「試作用原料の提供を続け、漁獲量や製造技術に関する情報も提示しながら加工業者の取り組みづらさを払拭(ふっしょく)できるよう努めたい」と話している。(山崎大和)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 北斗市市渡で車両火災、男性1人が軽傷
      2. 函館市人事(4月1日)
      3. お気に入りの店をはしご 「大門バル」にぎわう
      4. 恩師と喜びを分かち合う 公立高校が合格発表
      5. 函教大で卒業式 希望胸に302人巣立つ
      6. MT水島興業が破産手続き開始決定
      7. 心房細動による脳梗塞を予防 道南初、手術成功 函病、ウルフ―オオツカ手術Ⅱ法で
      8. 感謝と思い出を胸に一歩 函館市内の小学校で卒業式
      9. 不法残留容疑で中国籍の女を現行犯逮捕 西署
      10. キハ150形、函館地区で運行開始

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      函館新聞紙面

      3月19日の紙面

      SNS公式アカウント

      イベントカレンダー

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト