• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船「シーボーン・オデッセイ」函館港に初入港
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4/19
    函新ウイークリーレビュー
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

安全性の問題点指摘 大間差し止め訴訟

 【東京】20日に開かれた大間原発差し止め訴訟の第8回口頭弁論で、原告の函館市側は原子力規制委員会が策定した原発の新規制基準をはじめ、耐震設計やフルMOX(ウランとプルトニウムを混合したMOX燃料を全炉心に装荷する)など、安全性に対する問題点を数多く主張した。
 新規制基準の不適合性を主張する上で、市側が問題視したのは規制委の構成だ。委員5人中3人が原子力推進機関や原発関連事業の出身者だと指摘し、「独立性が確保されているとは言えない」とした。策定作業開始から約8カ月で施行に結びつけた点について「検討期間が絶対的に不足している」と主張したほか、田中俊一委員長の発言に関し「『安全だとは申し上げない』と繰り返し述べている。新規制基準に適合しても安全とは言えないことを意味している」とした。
 大間原発で耐震設計の目安となる地震の揺れ「基準地震動」に対しては抜本的な見直しが必要とし、「どこまでの不確かさを想定すべきなのかが曖昧なままで、実質的に事業者の裁量次第で決まってしまう実態は、福島原発事故前と大きく変わっていない」と批判。MOX燃料についても「万が一の場合に過酷事故につながりやすい、いくつもの特徴が存在する」とした上で、新規制基準でMOX燃料に特定した基準が存在していないと指摘した。
 原告代理人の中野宏典弁護士は、高浜原発3、4号機に対する大津地裁決定などを踏まえ「行政の裁量が事故の影響で非常に狭くなっていることを主張していきたい」とした上で、「こちらの主張が整理し切れていない面もあり、より精緻化していく」と述べた。
 また、今回から裁判長をはじめ、裁判員3人がすべて交代した。これについて原告代理人の只野靖弁護士は裁判後の報告集会で「だいたい3年で交代するので、争点は多岐にわたるが、あと3年しかない。(口頭弁論後の進行協議で)裁判長はゴールを見据えて取り組みたいと言っていた」と明かし、積極的な審理に期待した。(千葉卓陽)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館港に初入港 豪華客船「シーボーン・オデッセイ」
      2. 函館でサクラ満開 過去3番目タイの速さ
      3. 茶房菊泉がリニューアルオープン 外国人・アニメファンに人気のカフェが復活
      4. 日吉町で住宅火災
      5. 小学校6校の統合見送り 函館市教委が方針
      6. 秋移転の高橋病院 地域での取り組み紹介
      7. 「JRに具体的要請していない」新幹線乗り入れ問題で市長
      8. 駆除した鳥獣を地域資源へ 北斗市に解体加工処理施設が竣工
      9. 窓ピカピカ、景色一望 花見本格化前に清掃 五稜郭タワー
      10. 道南ものがたりジャーニーラン、8月に道内初開催

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月25日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト