• 4月のプレゼント
    映画鑑賞券
  • 特集
    JIMOTO新聞
  • 3/31放送
    函新ウイークリーレビュー
  • 函館新聞社
    求人募集
  • コロナウイルス関連
    最新情報
  • コロナウイルス
    感染、病床状況

冬の秘湯・名湯を訪ねて⑦/八雲町 見市温泉旅館

大自然の息吹を感じられる露天風呂。時間ごとに色を変える雪化粧の山々、川のせせらぎ、時折聞こえる野鳥の声に癒やされる。

大きな窓から自然光が差し込む内風呂に、もうもうと湯気がたちのぼる。ピリピリと程よい刺激のある高温の湯でじっくり体を温めたい。

国道229号線から雲石スカイラインを進んだ先にある古き良き昭和の面影を残す旅館。

     もてなし厚い山峡の温泉宿
     赤褐色の濁り湯で芯から温まる

     八雲町熊石地区にある「見市温泉旅館」は1868年創業。一世紀以上に渡って湯治宿として利用されてきた歴史を持ち、現在は6代目の大塚大さんが家族とともに営む山峡の温泉宿として、広く愛されている。泉質はナトリウム-塩化物泉。宿から300m上流の岩の間から湧き出ている源泉から、パイプを通して内風呂と露天風呂に注ぐ源泉掛け流し。43℃とやや熱めの湯で、神経痛、外傷、打撲などに効能があるという。注ぎ口から出る湯は透明だが、多く含まれた鉄分が空気に触れることで赤褐色に変化し、味わい深い濁り湯になる。湯冷めしにくい自慢の湯と、故郷に帰ってきたような懐かしさを感じるアットホームなもてなしに、体も心もあたたまる。
    (ハコラク 2023年2月号掲載)


    見市温泉旅館
    八雲町熊石大谷町13
    ☎01398‐2‐2002
    無休 P有り
    日帰り入浴/ 12:00~21:00
    (20:30最終受付)
    大人500円、小学生300円、 未就学児無料










      最新記事











      トピックス







      休日当番医
      渡島・檜山管内
      休日当番医(4月2日)

      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館の牛タン専門店で23人が食中毒症状 4日間営業停止
      2. ブラウス盗む 23歳女を逮捕
      3. 奥尻航路に新入社員5人 ハートランドフェリーが入社式
      4. 函館新聞社人事(4月1日)
      5. ゴーカートに歓声 梁川交通公園オープン
      6. 縮小後の地域前提に持続可能な公共交通網構築 市地域公共交通計画で素案
      7. 優良土産品、函館市長賞に「がごめ昆布入りうにみそ」「贅沢ぷりん」
      8. 七飯町人事
      9. 乗務員制服20年ぶりリニューアル 函館市電、1日から
      10. 函館市民プールで着衣水泳研修会

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月 2日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト