この記事は98ヶ月前に掲載したイベント情報です。 五稜郭の文化価値を考える会「連続講座」 2017年2月8日 (水) 函館アリーナ研修室=湯川町1ー、午後1時半 5回シリーズで行う講座の最終回。はこだて外国居留地研究会の清水憲朔会長が「安政元年の村垣日記を読む」と題して講演。箱館奉行を務めた村垣範正や当時の歴史などについて、文献史料を基に解説する。同3時半まで。参加無料。希望者は直接会場へ。問い合わせは佐々木会長(090・8274・3153)へ。