• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

PBLに理解深める 未来の学びフェスメインフォーラム

 教育や学びの視点からまちづくりを考えるカンファレンス「未来の学びフェスin函館2020」が1日、函館市亀田交流プラザで開かれた。公立はこだて未来大の美馬のゆり教授らが講演したメインフォーラムに約60人が参加。これからの時代に求められる教育の一つとして、PBL(課題解決型学習・プロジェクト型学習)の可能性などに理解を深めた。
 PBLについて美馬教授は「エンジニアリング手法」に触れながら、「唯一絶対の正しい解があるわけではない」としたうえで、「課題の解決に向け制約のもと自分たちで問題を定義し、解を見つけプロトタイプを作成し、最適化していく」ことが「より良いものを生み出していくことにつながる」とした。この考え方はこれまでの知識を貯め込む学びと比較して「SDGsの実現や社会問題など急速に変化する社会環境に対し、重要な考え方だ」と強調。「子どもだけでなく大人を含めたすべての人に必要な考え方」とした。
 メインフォーラムではこのほか、札幌新陽高校の荒井優学校長が講演したほか、一般社団法人FutureEduの竹村詠美代表理事がリモートで参加し、PBLの特徴などを語った。3人によるトークセッションで学び舎の在り方がテーマになった際には、美馬教授が「1980~90年代に日本の小学校でもオープンスクールがもてはやされたが、定着しなかった」とする一方で「アメリカでも進歩した教育に取り組んでいるところは古い校舎でもうまくいっている」と説明。改めてカリキュラムの重要性を示した。(野口賢清)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 遺愛6連覇、函工4連覇 バドミントン高体連春季大会
      2. 函館港に初入港 豪華客船「シーボーン・オデッセイ」
      3. 不同意わいせつ容疑 八雲の70代男性逮捕
      4. 28日にスプリングコンサート 道南23団体出演
      5. 道南ものがたりジャーニーラン、8月に道内初開催
      6. 日吉町で住宅火災
      7. 函館でサクラ満開 過去3番目タイの速さ
      8. 五島軒、新業態のカフェ27日に営業開始 本店1階ロビー アフタヌーンティーなど
      9. 秋移転の高橋病院 地域での取り組み紹介
      10. ライトアップ初日を楽しむ 函館公園と五稜郭公園で花見電飾

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月25日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト