• 函館新聞デジタル
    ご購読申込はこちら
  • 動画ニュース
    豪華客船「シーボーン・オデッセイ」函館港に初入港
  • 2024年春
    人事・本社来訪
  • 4/19
    函新ウイークリーレビュー
  • 参加者募集
    写真の日プロジェクト
  • 求人情報
    総務経理スタッフ、記者

「ヤマトシジミ」松前町で多数確認 道内定着の可能性も

 【松前】道南虫の会(事務局・函館)は10月末までの松前町内での調査で、これまで道内では2例しか確認されていなかったシジミチョウの仲間「ヤマトシジミ」を100匹以上確認したと発表した。幼虫のまま越冬し、来年の初夏に発生する成虫があれば、道内で定着する可能性もあるという。
 同会の対馬誠さんによると、ヤマトシジミは羽を広げた大きさが2・5センチ未満程度、雄の羽は青いことなどが特徴。東北南部以南では頻繁に見られるため珍しくはないチョウだが、道内では1975年に上川管内で確認があったのと、2017年に上ノ国町で捕獲された2例のみ。近年、生息範囲の北上が進んでいた種類で、青森県での定着も2000年以降といい、16年には青森市内でも見つかっている。
 同会の調査では、9月1日に松前町内で山下寿春さんが雄1匹を捕獲し、対馬さんがヤマトシジミと確認し、2人で周辺で計8匹を捕まえた。シジミチョウの仲間のルリシジミなどと飛ぶ姿は似ているが、斑紋などに特徴があるという。会員による継続調査で10月末までに100匹以上を確認した。
 幼虫はカタバミの葉を好み、比較的温暖な松前であれば、そのまま越冬できる可能性があるという。温暖化の影響もあるとみられ、来年以降も継続的に調査を実施する考え。
 対馬さんは「飛翔能力は高くなく移動性は少ないチョウなので、いつ道内に入ったのかは分からない。この秋に捕まえた個体は周辺で発生したのは間違いないだろう。来年5月末から6月にかけて発生する成虫があれば、越冬が確認できるかも知れない」と話す。
 一方、この秋の調査では17年にもまとまった数を確認した、渡りをするシジミチョウの仲間「ウラナミシジミ」が2年ぶりによく見られた。継続的に調査をしている「アサギマダラ」は451匹にマーキングを施し、8月18日に北斗市のきじひき高原で放した雄が10月6日に群馬県渋川市で、9月25日に松前町内で放した雌が10月20日に埼玉県北本市でそれぞれ再捕獲された。距離はいずれも約600キロ。本道からの秋の南下ルートでは7、8例目の再捕獲となった。(今井正一)










      最新記事











      きょうの人生指針/誕生月占い

      函館新聞デジタルとは
      函館新聞 デジタル お申込み
      ご購読申し込み月は無料

      最新ニュース

      アクセスランキング

      1. 函館港に初入港 豪華客船「シーボーン・オデッセイ」
      2. 茶房菊泉がリニューアルオープン 外国人・アニメファンに人気のカフェが復活
      3. 日吉町で住宅火災
      4. 函館市人事(5月1日)
      5. 新函館北斗駅で下半身露出の男を逮捕 公然わいせつ容疑 中央署
      6. 窓ピカピカ、景色一望 花見本格化前に清掃 五稜郭タワー
      7. 松前町人事(4月23日)
      8. ライトアップ初日を楽しむ 函館公園と五稜郭公園で花見電飾
      9. 函館港にダイヤモンド・プリンセス 今季初入港
      10. 地場材、木質ボイラー導入 新・吉岡温泉23日オープン

      函館新聞宅配購読お申込み

      お試し(1週間)もございます。

      フリーマガジン「ハコラク」も毎月お届け

      はこしんフォトサービス
      フォトサービス

      掲載された写真を購入できます

      はこしんバックナンバー
      バックナンバー

      過去3ヵ月以内の函館新聞を購入

      はこしんポスト
      ポスト

      取材依頼・情報提供・お問い合わせ

      国内外の主要ニュース


      クローズアップ


      ニュースカレンダー

      紙面ビューア

      SNS公式アカウント

      4月24日のイベント情報

      ※イベント中止および延期となる場合がございますので、詳細は主催者へ直接ご確認頂きますようお願い申し上げます。

      関連サイト